
アットホームな講座はいかが?
知床博物館で最近行った講座をご紹介します。 2月23日に行った「アイヌ刺しゅう講座」では、梅沢悦子さんを講師にお招きして、アイヌ刺しゅうの基礎を学びました。4月号のタンネウシでは、講座の様子を詳しくご紹介しています。 「 …
知床博物館で最近行った講座をご紹介します。 2月23日に行った「アイヌ刺しゅう講座」では、梅沢悦子さんを講師にお招きして、アイヌ刺しゅうの基礎を学びました。4月号のタンネウシでは、講座の様子を詳しくご紹介しています。 「 …
北海道の自然を、写真を中心に紹介するナチュラリストのための雑誌faura(ファウラ)最新号(2013春)で、知床博物館の特別展図録「オホーツク海岸の石」が紹介されました! 昨年秋の発行以降、全国の「石ファン」(?)の方か …
この冬は雪が多い上、何度も暴風雪に見舞われた斜里です。3/2はオホーツク地方を含む道東で大きな被害が出る悪天候でした。幸い、知床博物館は関係者共に特に被害もなく、3/3も通常開館しました。 さて、2月号のタンネウシコラム …