Currently browsing author

museum-sp, Page 30

斜里岳の絵はがき

みなさんからご要望の多かった、斜里岳の絵はがきの販売を始めました。 一つ目は、知床博物館協力会作成のオリジナル絵はがき、「春の斜里岳」です。 今年5月に撮影した、残雪の斜里岳です。 表(宛名)面にもこだわり、独自にデザイ …

今年度の発掘調査の経過〜タンネウシ11月号〜

とうとう斜里岳の山頂から中腹まで白くなり、冬がやってきましたね。 先月末には、斜里市街地でも、初雪が降りました。 さて、今月のタンネウシは、松田学芸員による発掘レポートです。 本年度7月以降の調査で見つかった、縄文中期や …

ヒグマのことを知りたい方におすすめの本

10月18日、斜里町市街地にヒグマの親子が出没し、全国的に報道されました。 全国でクマの出没が相次いでいることもあり、大きく報道されたのかもしれませんが、斜里町での一件は、他の地区とは事情が違う面も多くあるようです。 例 …

キクイタダキ

10/7、斜里市街地の路上にいた飛べない小鳥を、観光客の方が保護したと連絡がありました。 道の駅を通じて博物館に届けられ、調べたところ、日本最小の野鳥「キクイタダキ」でした。 建物などにぶつかって、脳しんとうをおこしてい …

斜里川のミシシッピアカミミガメ

知床博物館で飼育している隠れた人気者(?)の、ミシシッピアカミミガメです。 過去に斜里川で捕獲された個体です。 ミシシッピアカミミガメは「ミドリガメ」として売られており、子どもの頃は5センチ程度ですが、大人になると30セ …

スズランの実

みなさんはスズランの実って見たことありますか? スズランに実なんてなるの?という方が多いと思います。 真っ白い花からは想像できない、真っ赤な実がなるのですね〜。 しかし・・・・ スズランの実を見たことがある方でも、こんな …

しれとこ ぐるっと!スタンプラリー

案内が遅くなりましたが、9月中旬より、「しれとこ ぐるっと!スタンプラリー」が開催されています。 知床観光圏(斜里町・羅臼町・標津町・清里町)のうち、2町以上のスポットで押印すると、プレゼントに応募できます。 知床の特産 …

バショウカジキ

さきほど、「バショウカジキ」の寄贈がありました。 今朝、斜里前浜に打ち上がっていたそうです。 鮭くらいの大きさで大迫力、とても新鮮そうです。 宗谷暖流が強い時期、知床半島には南の魚が漂着するそうですが 今年は、特に多いと …

エコツーリズムと知床〜タンネウシ10月号〜

今月のコラムは、中川館長による、「エコツーリズムと知床」です。 よく耳にする「エコツーリズム」という言葉の歴史、知床との関わりが分かりやすく解説されています。   佐藤