JUKE BOX(ジュークボックス)〜タンネウシ11月号2024
阿部 公男 寄贈されたジュークボックス 先日、ジュークボックスの寄贈がありました。ジュークボックスは、小銭を入れて何十枚ものレコードの中から好きな曲を選択して演奏を聞くことのできる装置で、有線放送や家庭用音響機器が普及し …
阿部 公男 寄贈されたジュークボックス 先日、ジュークボックスの寄贈がありました。ジュークボックスは、小銭を入れて何十枚ものレコードの中から好きな曲を選択して演奏を聞くことのできる装置で、有線放送や家庭用音響機器が普及し …
三枝 大悟 斜里で藩士といえば… しれとこ斜里ねぷたが地域に根付いて40年余りが経った今、斜里町民にとって津軽藩士はとても身近な存在です。しかし、津軽藩士が斜里に駐屯したのは1807(文化4)年から1808( …
臼井 平 圧倒的な生物標本数 知床博物館には開館から約50年の間に町内外から採集された、多数の生物標本が集積されています。 展示室で普段見ることのできる標本は、展示スペースの都合上、選別したものに限られていますが、標 …
阿部 公男蓄音器の由来 知床博物館には、70年から100 年ほど前に作られた数台の蓄音器が収蔵されています。本年、収蔵展示室の片隅で壊れたままひっそりと保管されていた1台の蓄音器の修復を行いました。 これぞ蓄音器と思わせ …
村田 良介津軽藩士の殉難事件200 年以上前の江戸後期 (1807 ~ 08) に幕府の命を受けて斜里に駐屯した津軽藩士100 名のうち、準備時間の不足、栄養不良、厳しい越冬生活などから翌春までに 72 名が亡くなるとい …
三枝 大悟 真夜中の驚愕 3月9日の深夜、南国・西表島のホテル 。洗面所でガラス瓶を洗っていた私は、アッと声を上げました。 渋い茶色だった2本の瓶は、詰まった泥が流れ出るにつれ、みるみる無色透明へと変わっていったのです。 …
合地 信生 知床半島は火山活動で生まれた半島です。地熱が上昇し、最初に生まれたマグマは地上への道(割れ目)がないため地下で塊で固結(貫入岩)しました。その後割れ目が生まれ、マグマは地上へと進み、海底火山活動が始まります。 …
臼井 平 世界遺産登録がきっかけでダム改良へ かつて世界遺産地域を流れる川には、魚の移動が困難な治山ダム・砂防ダムが多数ありました。しかし、こうしたダムの多くは 2005年の世界自然遺産登録を機に、魚の移動路(魚道) が …
村田 良介 遠くて近い竹富町 竹富町は斜里町から約 3,000 km離れていますが日本列島の両端の国立公園というつながりによって昭和48 (1973)年1月10日に東京で姉妹町盟約を結びました。 盟約は藤谷豊町長 ( …