
国内最北の発見 チャシコツの神功開宝〜タンネウシ2月号
2月のタンネウシコラムは、昨年全国に報道されたチャシコツ岬上遺跡で見つかった奈良時代の古銭についてです。律令国家が発行した貨幣がどのようにオホーツク文化へと渡ったのでしょうか。 — 平河内
2月のタンネウシコラムは、昨年全国に報道されたチャシコツ岬上遺跡で見つかった奈良時代の古銭についてです。律令国家が発行した貨幣がどのようにオホーツク文化へと渡ったのでしょうか。 — 平河内
2017年、1発目のタンネウシコラムは村上学芸員による地球温暖化についての話題です。 — 平河内
12月のタンネウシコラムは松田学芸員による気流にのってはるばるやってきたリュウキュウムラサキについての話題です。 — 平河内
11月のタンネウシコラムは山中館長によるクマ対策犬についての話題です。 — 平河内
10月のタンネウシコラムは合地学芸員によるイワウベツ川の沈殿物についての話題です。 — 平河内
9月のタンネウシコラムは内田学芸員による螺旋状に小さく美しい花が咲くネジバナについての話題です。 — 平河内
8月のタンネウシコラムは村上学芸員による動物の研究者を志すきっかけとなったカワセミとの思い出ついてです。 — 平河内
7月のタンネウシコラムは私、平河内による古代オホーツク人の囲炉裏についての話題です。 — 平河内
6月のタンネウシコラムは松田学芸員によるトンボの越冬についての話題です。 — 平河内