アットホームな講座はいかが?
知床博物館で最近行った講座をご紹介します。 2月23日に行った「アイヌ刺しゅう講座」では、梅沢悦子さんを講師にお招きして、アイヌ刺しゅうの基礎を学びました。4月号のタンネウシでは、講座の様子を詳しくご紹介しています。 「 …
知床博物館で最近行った講座をご紹介します。 2月23日に行った「アイヌ刺しゅう講座」では、梅沢悦子さんを講師にお招きして、アイヌ刺しゅうの基礎を学びました。4月号のタンネウシでは、講座の様子を詳しくご紹介しています。 「 …
11/18(土)、特別展の関連講座「オホーツク海岸の石みがき」を行いました。 石英岩、蛇紋岩などの石を専用の研磨機で磨き、文鎮(ペーパーウェイト)をつくりました。 佐藤
3/3(水)より5日間にわたり、自然史講座「世界遺産知床にせまる危機」を開催します。スケジュールはこちらから。どうぞお越し下さい。
9/5(土)に行われた夜の動物ウォッチングでは、道東のコウモリ研究をしてらっしゃる方に町内河川での調査を見せていただきました。飛膜を触ったり、特徴や見分け方を習ったりしました。 この日見る事ができたのは4種類。哺乳類なの …
8/4はたおり体験講座…細かい作業に挑戦!皆すぐ織り方を覚えて、きれいな織物を織りました。 8/6川の生き物観察会…タモ網で川の生き物を捕らえ観察しました。 アオダイショウも現れ大人気 8/7海辺探検隊…浜辺の生き物を観 …
2月28日に、博物館講座「流氷の海の動物観察会」が開催されました。船で羅臼港から出港する予定でしたが、天候が悪く、船は欠航に。それでも、海岸ぞいの斜面で、オオワシやオジロワシがみられ、海にはゴマフアザラシの群れをみること …